パーカッションアーティストのRosie Bergonziが、今日発表したアルバム『Poems About Race』について、同志たち、ALLYたちに誰よりも早くこの素晴らしさを伝えなければと思いこの記事を書いています。

Rosie Bergonziはどう言った人物なのか?

公式サイトによるとパフォーマーそして教育者としてロンドンで活動している方だそうです。

わたしがRosieを知ったのは、レイシズムに嫌になって、現実逃避をするためにインスタグラムのストーリーをスクロールしていた時です。『You Say All Lives』の動画に目が留まりました。社会活動の中で自分が中心にいなければ、自分が抑圧者だったと気づこうというパワフル歌詞と、パーカッションを使った独特の音色のメロディーに心を奪われました。

https://www.instagram.com/reel/Csi6BtSokUy/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

どんな曲を歌っている方なのだろう?と興味をもち、アップされていた他の動画もチェックしました。これまで身の回りにいる当事者たちと、何度も話したことのある「この気持ちを伝えるのって難しいよね。すごく怒っているから、伝えられるなら伝えたいけど、いちいち説明するのに、もう疲れちゃった」という社会への叫びがそのまま歌になっていました。この歌唱動画を見つけた、次の日がアルバムの配信日だったので自動追加のボタンを押してワクワクしながら寝ました。

https://www.instagram.com/reel/Csgc4dloefD/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

https://www.instagram.com/reel/Csd4dKQoYO5/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

『Poems About Race』

[Apple Music以外のアクセスはこちら(https://emubands.ffm.to/poemsaboutrace)](https://music.apple.com/jp/album/poems-about-race-ep/1687471057)

Apple Music以外のアクセスはこちら(https://emubands.ffm.to/poemsaboutrace

まずプロテストソングとは、レイシズムへの批判や政治的抗議や反体制的などの抵抗の意味を持つ楽曲のことを言います。

例えば↓

アンセムは①賛美歌や頌歌と、②とあるコミュニティや団体の象徴的な歌やエンパワーする歌を指します。今回の記事でのアンセムは後者の意味合いで使用します。

例えば↓